ヤンとは?部位は?食感は?

広告

今回、紹介するのは、ヤンです。

ハチノスと第三胃のセンマイを繋ぐ部位です。

別名をハチコブとも呼ばれています。

ハチノスの上部にこぶのようについていて、普通、1頭から数百gくらいしか取れないです。

センマイと同じように黒い皮に覆われており、この皮をきれいにむいてからボイルします。

弾力に富んだ、独特の歯ごたえがいい、コッテリと脂肪を含んでいてほんのり甘く、味にはおよそクセがありません。

表面がカリカリになるまで焼いた方が、ヤン独特の持ち味を引き出せるけれど、くれぐれも焼き過ぎには要注意です。

硬くなって風味が半減します。

カリカリでしかも表面が乾き過ぎないくらいがちょうどいいです。

難しいけど。 ぜひご堪能下さい。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする