しょうゆは香りのよさはあと入れで生かす?

広告

しょうゆは香りのよさが特徴のひとつです。

だから、それを生かしたい料理のときは

数回に分けて加えたり、最後に加えたりします。

例えば、肉じゃがなら、

はじめに水、酒、砂糖、しょうゆで煮ていき、

味をむらなくつけます。

しかし、煮込んでいるうちに

しょうゆの風味が飛んでしまうので、

仕上げにもう一度加え、

香りをつけるという具合です。

お吸い物なら、

最後の仕上げに加えて、香りを生かします。

なお、最初から入れると

料理によっては色が黒くなってしまうことがあり、

そうした場合もしょうゆを最後に加えます。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする