あさり、しじみは、リゾート空間を作ってあげると、よく砂を吐く?

広告

あさりの砂抜きをするときは、

まずバットのような平らな容器に重ならいように並べます。

次に1.5~2%塩分濃度の塩水をひたひたに注ぎます。

あさりは20℃くらいの水につけたときが、

一番砂を吐くので、そのくらいの温度にするといいです。

あとは暗い場所に最低2~3時間置きます。

要は、あさりにくつろいでもらうために

リゾートを提供するようなものです。

しじみも方法は同じですが、

淡水にいる貝なので塩水ではなく真水を使います。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする