むね肉とは?部位は?ささみ違いは?

広告

今回は、むね肉を紹介します。

むね肉とは、胸の正面にある浅胸筋と呼ばれる大きな筋肉をいいます。

串に刺した姿も色も、ささみにそっくりです。

でもささみより身が締まっている分ずっと歯ごたえがあって歯切れもいいです。

ぶりぶりの食感と、鶏のエキスを凝縮したような味に「これが好き」と頬を緩める人は多いかと思います。

わさびを利かせれば、なるほど、これはそばでいえばもりですね。

むね肉を使った人気の串につくねがあります。

むね肉に加えて卵やタマネギをつなぎに使ってタレで焼くと、子どもにも好かれます。

いわば鶏肉のハンバーグですね。けっこう甘くやさしく、しかも飽きない味にちょっとびっくりです。

ぜひご堪能下さい。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする