くらした(鞍下)とは?部位は?食感は?

広告

今回、紹介するのは、くらした(鞍下)です。

ロースは、首の近くから腰にかけて背中側の肉の総称です。

]

首に近い肩ロース、背中中央部のリブロース、腰に近いサーロインの3つの部位に大きく分けられます。

肩ロースは肉厚でやわらかく、肌理も細かい質の良い肉で、特に上質のものはサーロインにも匹敵します。

くらしたはその肩ロースのうち、首にもっとも近い部位にあたります。

ざっくり厚切りの肉には豊かな霜降りの脂肪が差して、焼かれるのを「今か今か」と待っているようです。

肉と脂のバランスがよく溶ろけるような甘さはとても品がいいです。

うっすら塩を効かせてレアで、わさびを乗せて、是非、ご堪能下さい。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする