ホーデンとは?部位は?食感は?

広告

今回、紹介するのは、豚のホーデンです。

ホーデンはドイツ語のHodenからで睾丸、タマタマです。

豚のホーデンの形は空気を入れ過ぎたラグビーボール状で、大きさはグレープフルーツくらいとデカいです。

これだけ大きいから1個で3~4人前ほど取れるけど、提供している店はそう多くないです。

外側を覆う膜をはぎ、真ん中に通っている筋を取り除いて調理します。

脂肪がないやわやわな身は正肉に近く、微かに匂いがあります。

しっかり焼くか軽く炙るかはお好みです。

どちらにせよ食感は鶏のもも肉に似ていて、特に刺身を好むファンもいるが、興味本位で試す人がほとんどです。

ぜひ、ご堪能下さい。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする