ぼっちとは、尾羽の付け根にある尾端骨(尾骨)周りの三角形の肉のことです。
その形から別名さんかくとも呼ばれます。脂肪に包まれた肉は運動量も多く、よく発達しているが
鶏、1羽の1ヵ所しか取れる場所がないので取れる量が極少量です。
鶏のうちでも、もっとも脂肪が多い部位の一つで、見た目はほとんど脂のカタマリです。脂と皮の中間がたいへんジュ―シーで口の中でとろけるような食感です。思った以上に歯切れよく、柔らかいのに歯ごたえもあります。
脂は以外と脂濃くなく程よく甘く、よく焼くと脂が落ちてモチモチ感が増していく。濃厚な味なので、生醤油で少し焼いてネギと一緒に食べるのがベストです。