煮豆など、砂糖をたくさん使う煮物を作る時は、
砂糖を一気に入れてはいけません。
砂糖の濃度が高くなると、
食材と調味料の間で行き来がしにくくなり、
味がしみ込まなくなるからです。
たとえるなら、人が大勢いる道は歩きにくいですが、
人が少なければスムーズに歩けます。
それと同じことです。
それだけでなく砂糖には氷との結びつきが強い性質があるので
一気に入れると豆が急激に脱水されて皮がしわしわになり、
仕上がりがかたくなってしまいます。
そうならないために、
砂糖は数回に分けて加えましょう。